下の前歯が萌えはじめ、2歳くらいまでに上下8本が萌えます。
上下10本ずつ、20本の乳歯が萌えそろい、乳歯列が完成します。
乳歯列では、歯と歯の間にある程度、隙間がある状態が理想的です。
一番奥に、最初の永久歯である6歳臼歯(第一大臼歯)が萌えてくる時期です。
この歯は永久歯の歯並びを決める、とても大切な歯になります。
その後、上下の乳歯が順番に永久歯へと萌え変わっていきます。
前歯が萌え揃い、横の乳歯が永久歯へと萌え変わる時期です。
一番奥に12歳臼歯(第二大臼歯)が萌えはじめ、上下左右28本の永久歯列が完成します。